ロリポップ、エックスサーバーはどちらも運営歴の長いレンタルサーバーです。
そのため利用者も多く、ネット上の口コミも多い傾向があります。
口コミ多いのはありがたいのですが、情報が多いとそれだけ判断が難しくなるのも確か。
というわけでこの記事ではロリポップとエックスサーバーに絞って比較し、どちらがよりよいレンタルサーバーか比べていきます。
ロリポップとエックスサーバーの比較表
エックスサーバー X10(スタンダード相当) | ロリポップ ライトプラン |
|
無料期間 | 10日間 | 10日間 |
初期費用 | 3000円 | 1500円 |
月額料金 (12ヶ月契約) | 1000円 | 250円 |
容量 | 200GB(SSD) | 50GB(HDD) |
転送量 | 70GB/日 | 60GB/日 |
マルチドメイン | 無制限 | 50 |
MySQLのDB数 | 50個 | 1個 |
無料独自SSL | ![]() | ![]() |
サーバーソフト | nginx | Apache |
サポート対応 | 電話・メール | メール・チャット・電話 |
ジャンル制限 | アダルト系禁止 | アダルト系禁止 |
運営開始 | 2003年 | 2001年 |
価格面とサポート面以外ではエックスサーバーに軍配が上がっています。
ただ価格差が無視できない程度には大きく、なるべく安くレンタルサーバーを使用したい人はロリポップを選ぶ場合も。
安さのロリポップ、性能のエックスサーバー
簡単に比較するなら安さのロリポップ、性能のエックスサーバーと言えますね。
サポート体制はどちらも十分に手厚いので、どちらでも初心者は安心して使えるかと。
ただしロリポップは性能面で余裕があまりないため、多少工夫して使う必要もあります。
レンタルサーバーの知識が深くないならエックスサーバーを採用したほうが安定かもしれません。
流石に簡単な比較表だけでは決めにくいかと思いますので、それぞれのレンタルサーバーをもう少し掘り下げてみますね。
ロリポップの特徴とメリット・デメリット
- ロリポップは安くてそれなりな性能のレンタルサーバー
- エックスサーバーより価格面で優れている
- エックスサーバーより高速性や基本性能で劣る
繰り返しになりますがロリポップは安さが魅力手なレンタルサーバーです。
安い以上どうしても性能面では物足りなさを感じますが、サイト運営をするには十分なスペックはあるためブログを始めてみたい人なんかでも満足はできるかと。
ただし高速性はだいぶ目劣りするものがあり、サイト表示を高速化したいならエックスサーバーを採用したほうが良いかもしれません。
おおよそサイト表示に3秒かかるとユーザーはストレスを感じ始めると言われているので、サイト運営をするならなるべく高速なレンタルサーバーのほうが良いです。
ロリポップにwordpressを入れてサイト運営する場合、どんなサイトかによりますが表示に3秒以上かかってしまう可能性が出てきてしまいますのでご注意を。
ロリポップはとにかくやすさを求める人向け
最低限の機能さえあれば満足、あとは価格を優先したいというならロリポップは向いています。
キャッシュやレンダリングブロックなど、サイト表示にまつわる部分を最適化できるならロリポップでも十分速いサイト作れますし。
逆に上記キャッシュなどの高速性に関する知識がない、もしくは苦手という場合はエックスサーバーを有清園したほうが良いかもしれません。
この辺はお財布と相談しながら決めるとよいかと思いますよ。
エックスサーバーの特徴とメリット・デメリット
- 高性能で安定感の高いレンタルサーバー
- ロリポップより高速かつ高性能
- ロリポップより高価格
性能で選ぶならロリポップよりエックスサーバーです。
価格面では明らかにロリポップのほうが安く手を出しやすいのですが、性能が全く違います。
SSDやnginxによりロリポップより優れた高速環境を構築しているため、真面目にサイトを運営するほど違いを感じることかと。
ただどうしても価格関係で手を出せないというならロリポップから初めて、サイトが成長したらエックスサーバーに乗り換えるというのも手です。
しかしサーバー移転は手間がかかるので、なるべくなら最初からエックスサーバーを選んでおいたほうが楽ではありますが。
エックスサーバーは性能を求める人向け
ちなみにですが、性能でレンタルサーバーを選ぶなら二大巨頭はmixhostとエックスサーバーです。
mixhostはもう少し価格面でとっつきやすい代わりに、安定性が欠けてはいますが選択肢として考えてみるのもありかと。
「mixhostとエックスサーバーの比較」を見てみると参考になるかもしれません。
エックスサーバーは安定性・高速性・使いやすさがどれもバランス良く高いレンタルサーバーですので初心者も安心して使えます。
筆者もエックスサーバーを利用していますが、満足度はかなり高いですね。
まとめ、初心者向けはエックスサーバー
- ロリポップは安くて手を出しやすい
- エックスサーバーは高性能かつ高速
- 真面目にサイト運営していくならエックスサーバー
ロリポップの安さは魅力的ではありますが、その分機能面での制約が多く、運用には工夫が必要になります。
初心者に運用テクを発揮しろというのは酷ですので、価格は上がりますが多機能なエックスサーバーのほうが結局使いやすいかと。
またロリポップの性能では真面目にサイトを運営していくと、途中で間違いなく物足りなさを感じることになりますので、本気度によりますが最初からエックスサーバーを使ったほうが長い目で見ると手間が少ないです。
総合的に見るとロリポップVSエックスサーバーは、エックスサーバーに軍配が上がる印象がありますね。